腰痛

  • URLをコピーしました!
お困りではありませんか?
  • 朝起きると腰が痛い
  • 何回も腰痛(ぎっくり腰)を繰り返している
  • 思い当たる原因がないのに腰が痛い
  • 座っているだけ、立っているだけで腰が痛い
  • 病院で検査をしたが異常なし、原因が分からずに不安
  • 腰を前に倒したり、後ろに倒したり、捻ったりすると腰が痛い

その悩み当院に
おまかせください!

腰痛の原因は様々で、95%は原因不明!

症状があるけどレントゲンやMRIを撮ったが問題がなかった。このようなことはよくあることです。そして痛み止めと湿布を処方されて「様子を見ましょう」「年齢で筋力が弱っている」と言われ・・・その後はどうなりますか?

なぜ、このようなことが起こっているのでしょうか?腰痛で悩む人は年々増加しており、人口の実に4分の1にあたる2800万人と推定されています。国民病と言われている腰痛ですが、実は腰痛の中で原因が特定できるものは全体の15%程度しかなく、残りの85%は原因がわからない「非特異的腰痛」だといわれているのです。

ではなぜ原因が見つからない腰が痛むのでしょうか?

腰痛の原因は「姿勢からくる歪み」と「身体の使い方」にあった!

腰痛の原因で最も多いのは姿勢からくる身体の歪みです。

身体の一部が歪むと、その歪みを代償するように別の部位が歪みます。そして全身に歪みが広がった状態で動くと無理な動きを強いられる部位があり、そこで痛みが出て来ます。

また、腰痛の方は姿勢が悪く常に腰に力が入っています。下半身で身体を支える所を腰で身体を支えて腰周辺の筋肉が疲労して痛みがでます。これは反り腰の方の典型的な状態です。

床の物を取る時にしゃがまず、腰から曲げて取る。立っている、座っている時にお腹を出している。姿勢を正そうと胸をはっているなど、間違った身体の使い方で痛みが出やすくなります。

痛みを改善させる=根本原因の改善!

初期は痛みをとることに専念して、その後再発させないように取り組むことが大切です。再発させないために、姿勢、日常生活での身体の使い方、歩き方など確認して原因を見つけ出す必要があります。それを見つけてしまえば8割は解決したと言っても過言ではありません。あとは、身体をうまく使う事を覚えれば、痛みは再発することがなくなります。

ご相談の多いランキング

お喜びの声がたくさん頂いています!

  • でお悩みの我孫子市在住 O様(80代 主婦)

    繰り返すぎっくり腰がスッキリ!

    ★★★★★

    詳細をみる
    • どんな症状でお悩みでしたか?
      数年前から腰痛が出やすく、年に1.2回ぎっくり腰になってそのたびに注射をうっていました。
    • 今までどんな治療やセルフケアを試しましたか?
      電気治療と軽いストレッチをしていました。
    • 症状が改善してどんなよかったことがありましたか?
      不安なく毎日が過ごせています。その後、ぎっくり腰になっていませんが、まだ身体の使い方の癖が残っています。トトノウさんでその癖をこれからも直していきたいと思います。
    • 当院のおすすめのポイントを教えてください!
      直ぐに改善ができるのでおすすめします。身体の使い方やセルフケアも聞けることができるので良かったです。
    スタッフからのメッセージ

    来院当初は身体が曲がっており、鏡で自分の身体を見た時はびっくりしていましたね。              施術で身体の動きを良くしてから、動きのクセを改善する運動療法をやることで身体の歪みも改善出来てきました。

    仕事の身体の使い方、セルフケアをやることで元に戻らなくなるので今後も是非続けて下さい。

    一度身に付いてしまった身体の癖を改善するには中々大変ですが、また腰痛やぎっくり腰にならないように今後も取り組んでいきましょうね!

    ※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。

  • でお悩みの柏市在住 K様(70代 パート)

    心も身体もすっきり!

    ★★★★★

    詳細をみる
    • どんな症状でお悩みでしたか?
      慢性的に腰が痛く、奥さんに揉んでもらってました。
      やさしい奥さんです。
    • 今までどんな治療やセルフケアを試しましたか?
      寝起きに体操やウォーキングをしています。
    • 症状が改善してどんなよかったことがありましたか?
      庭仕事がストレスなく出来るようになったことです。
    • 当院のおすすめのポイントを教えてください!
      話をたくさん聞いてくれて、また私の好きな音楽も流してくれるので、心も身体も開放され、ほんとにすっきりします!
    スタッフからのメッセージ

    いつもありがとうございます。

    こちらも毎回、いろいろなお話も聞けて良い雰囲気で施術ができています。

    これからも健康寿命が延びるようにいろいろアドバイスをさせて頂きますので、今後ともよろしくお願いいたします!

    ※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。

  • でお悩みの流山市在住 H様(30代 建設業)

    太ももの痛みから今はメンテナンスに移行

    ★★★★★

    詳細をみる
    • どんな症状でお悩みでしたか?
      初めは太ももの痛みがあり、仕事で踏ん張るたびに痛みが出ていました。また、首周辺もいつも緊張しており、リラックスが出来ない状態でした。
    • 今までどんな治療やセルフケアを試しましたか?
      特に何もしていません。
    • 症状が改善してどんなよかったことがありましたか?
      仕事がストレスなく出来るようになったことは嬉しいです。身体全体のメンテナンスもして頂いて、毎回身体が楽になり気分も最高です。
    • 当院のおすすめのポイントを教えてください!
      痛みが取れるだけでなく、身体のメンテナンスもおすすめです。特に頭の調整です。寝てしまいます。
    スタッフからのメッセージ

    力仕事なので、全身ガチガチでしたね。特に腰から下半身の疲労がありました。

    痛みが取れた後も、再び痛みや疲労がたまらないように通って頂いていますね。

    今は月に2回の来院ですが、毎回身体の変化を見て対応していきますね。また、首、頭も力が抜けて整うように今後も施術していきますね。

    ※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。

当院のこだわり

  • 問診や触診・姿勢・動作分析で原因を追究します

    問診票にご記入いただいた内容をもとに、まずはじっくりとお話を伺います。現在気になっている症状だけでなく、これまでのケガや病気の経験(既往歴)についても詳しく教えてくださいね。それが、今のお身体の状態や症状に関係していることも多いからです。

    次に、姿勢や動き方、歩き方を実際にチェックさせていただきます。普段のクセや、どの部分に負担がかかっているのかをより詳しく把握するためです。

    さらに、鏡を使いながら現在のお身体の状態を一緒に確認していきます。ご自分で実際に見ていただくことで、どこに問題があるのかをより分かりやすく理解してもらえるはずです。このように全体をしっかり把握しながら、今後の施術方針を一緒に考えていきますので、安心してお話しくださいね!

     

  • その場限りの治療ではなく、根本改善を目指します

    痛みの原因を知り、痛みが出ないための対策を考え、実行することが根本改善への近道です。施術で良くなったとしても、ご自身で何も意識しなければ、また元に戻ってしまうことがあります。

    そのためには、まずご自分の「動きの癖」を知ることが大切です。例えば、座り方や立ち方、片足立ちでのバランスなど、普段の何気ない動作の中に、痛みや不調の原因が隠れていることが多いです。また、足りない筋力や体の使い方を改善することも必要です。

    私たちと一緒に、その癖や原因を確認し、痛みや不調が出にくい身体を目指していきましょう。ご自身の意識と努力が、健康的な身体づくりにつながります!

  • 身体全体を整える施術で根本改善を目指します

    当院の施術では、痛みや不調がある患部だけをケアするのではなく、身体全体のバランスや関連性をしっかりと考えながら施術を行います。痛みの原因は、実際に痛みを感じている箇所だけにあるとは限りません。例えば、肩の痛みが腰や股関節の不調から来ている場合もありますし、膝の痛みが足首や足裏のバランスの崩れから起こることもあるのです。

    そのため、施術では筋肉や筋膜、関節など、身体全体にアプローチをしていきます。これにより、痛みの原因を根本から改善し、再発を防ぐことを目指しています。

    また、施術中は「なぜここを施術するのか」「どのように改善していくのか」といったことをしっかりと説明させていただきます。ご自身の身体の状態や施術の意図を理解していただくことで、より安心して施術を受けていただけると思いますし、その後のセルフケアにも役立つはずです。

    リラックスして、気になることがあれば遠慮なくお聞きくださいね!一緒に身体の改善を目指していきましょう。

  • 日々の身体の使い方を見直し、根本改善を目指しましょう

    不調や痛みを繰り返さないためには、日々の身体の使い方を改善することがとても大切です。正しい動きや姿勢を意識することで、身体への負担が軽減され、痛みが出にくい状態を作ることができます。これこそが「根本改善」につながる大切なポイントです。

    さらに、セルフケアを取り入れることで、改善を加速させるだけでなく、不調の予防にもつながります。簡単なストレッチやエクササイズでも、日々の習慣として続けることで身体は確実に変わっていきます。

    また、歩行は私たち人間にとって基本的な動作であり、身体全体に大きな影響を与える重要な要素です。正しい歩き方を意識することで、姿勢が整い、関節や筋肉への負担が減り、全身の健康をサポートします。

    一生付き合っていく大切な身体だからこそ、無理なく正しく使い続けられるように意識していきましょう。一緒に健康的な身体づくりを目指していきましょう!

  • 症状の説明や今後の計画・料金をわかりやすくお伝えします

    初めての施術は、色々と不安なこともありますよね。現在の身体の状態や、どれくらい通えば良いのか、料金についてなど、気になることが多いと思います。

    当院では、初回に図や資料を使いながら、わかりやすく丁寧にご説明いたします。ご不明な点があれば、何でも遠慮なくお聞きくださいね。

    また、私もできるだけ自然体でリラックスできる雰囲気を大切にしています。安心してお越しいただけるよう、全力でサポートいたしますので、一緒に改善を目指していきましょう!

  • 笑顔で応対!キレイな治療院!で快適な空間を心がけます

    女性目線は必要と思い、週に1回は奥さんにお店の様子のチェックをしてもらっています。定期的に換気や観葉植物の手入れ、トイレ掃除など快適な雰囲気を心がけています。

LINEで24時間いつでも予約OK!

LINE予約の方法

LINEに登録するとこのような画面になります。
項目をコピペして返信をお願い致します。

わからない場合はお気軽にお問い合わせください。

店舗情報

店舗名

整体院トトノウ

代表

湯浅 靖史(ゆあさ やすし)

住所

〒270-1143
千葉県我孫子市天王台3-1-5
地図を見る

営業時間

9:00~19:00
詳細はこちら

休診日

不定休 (毎月公式LINEで発信)

アクセス

天王台駅から徒歩8分 東我孫子駅から徒歩1分

TEL

070-8357-8638
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

整体院トトノウは 「 当日予約OK 予約優先 」 です。

時間
09:00〜19:00
休診日(毎月公式LINEで発信)イベントやお祭り、トレーナー活動の為不定休にさせていただいています。

周辺マップ

店舗情報

店舗名

整体院トトノウ

代表

湯浅 靖史(ゆあさ やすし)

住所

〒270-1143
千葉県我孫子市天王台3-1-5
地図を見る

営業時間

9:00~19:00
詳細はこちら

休診日

不定休 (毎月公式LINEで発信)

アクセス

天王台駅から徒歩8分 東我孫子駅から徒歩1分

TEL

070-8357-8638
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

整体院トトノウは 「 当日予約OK 予約優先 」 です。

時間
09:00〜19:00
休診日(毎月公式LINEで発信)イベントやお祭り、トレーナー活動の為不定休にさせていただいています。

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次